工作

ビーバー隊

青少年フェスティバル(ビーバー隊)

ボーイスカウト川崎第54団(主に川崎市宮前区)ビーバー隊(ボーイスカウトの年長~小2部門)は3月9日にとどろきアリーナで行われた青少年フェスティバルに参加しました。この日は地域の方々が企画してくださった様々なブースをまわり、思い思いに楽しみ...
ビーバー隊

2024年54団合同夏キャンプ(ビーバー隊)

ボーイスカウト川崎第54団(主に川崎市宮前区)ビーバー隊(ボーイスカウトの年長~小2部門)は8月15日から18日までの4日間、八ヶ岳の麓の川崎市八ヶ岳少年自然の家での団の全部門合同夏キャンプに参加しました。キャンプファイア、ペットボトルロケ...
ビーバー隊

生田緑地ミニラリー(ビーバー隊)

ボーイスカウト川崎第54団(主に川崎市宮前区)ビーバー隊(ボーイスカウトの年長~小2部門)は7月21日日曜日に、夏キャンプ前最後の活動として生田緑地で自然観察と自然の恵みを体験する活動を行いました。最初に「かわさき宙と緑の科学館」で川崎の大...
ボーイ隊

立ちかまどづくり(ボーイ隊)

2023年6月25日菅生緑地にて隊集会を実施しました。本日の活動内容は、野外調理には欠かせない立ちかまど作りの訓練です。全てのキャンプ場にかまどをあるとは限りません。そのためボーイ隊では自分たちで立ちかまどというかまどを作って調理します。最...
ボーイ隊

スカウトフェア(ボーイ隊)

2023年6月4日スカウトフェア(54団が実施しているボーイスカウトの説明会)が行われました。ボーイ隊は滑り台を作りたいという要望があったので滑り台を作ってみました。しかしながら出来としては…、いまいちでした。各班で再度話し合った結果、11...
ボーイ隊

耐寒キャンプ(ボーイ隊)

2022年1月29日~30日耐寒キャンプを実施しました。今回は色々なプログラムを行いました。まずはソロテントの設営から。お次は、ゴミ箱作りです。常設のかまどの代わりにレンガでかまど作りをし、夕食作りも行いました。2日目は、まず石を砕いては物...
ボーイ隊

新歓キャンプ(ボーイ隊)

2022年4月30日~5月1日新人歓迎キャンプを実施しました。新人にとっては初めてのボーイ隊のキャンプになります。昨今の新型コロナウィルスの状況から、まだしばらくはソロテントでのキャンプになります。新人はソロテントで寝られたのだろうか…。ま...
ボーイ隊

隊集会(ボーイ隊)

2022年1月29日火おこしや立ちかまど作りを中心とした隊集会を実施しました。本来ならば耐寒キャンプを実施する予定でしたが、新型コロナウィルスの影響で宿泊を伴う活動ができず、日帰り隊集会となりました。火おこしについては、U字工を用いて、麻紐...
ビーバー隊

雨だから紙コップで!(ビーバー隊)

今日は森林公園の自然のなかで思いっきり遊ぼうと思っていたのですが、あいにくの雨で屋内遊びになってしまいました。それでもボーイスカウト川崎第54団は元気いっぱい!紙コップを高く積み上げる競争をしたり、その紙コップをブーメランに作り替えて部屋の...
ビーバー隊

秋のスカウトフェスタ、ボーイスカウト体験説明会(ビーバー隊)

11月10日はボーイスカウト川崎第54団のスカウトフェスタ(説明・体験会)。たくさんのご家族にお越し頂き、ボーイスカウト運動や川崎第54団への理解を深めて頂きました。ビーバー隊の活動は「お店屋さんごっこ」。スカウトと体験のお友だちを三つのお...